あんず老人ホーム・介護施設紹介センター 合同会社アプリコット

治療院

 

あんず鍼灸マッサージ治療院は、経済的に費用負担の少ない訪問鍼灸マッサージを静岡県東部エリアで提供しています。

 

サービス

 

訪問マッサージとは?

在宅で行う訪問マッサージで生活の向上を目指します

 

関節拘縮、筋麻痺、疼痛等の症状で、医療上、マッサージを必要とする患者様に対して、 痛みや痺れの改善を図るとともに、全身の血液循環を促し、筋萎縮を改善した在宅において行う治療です。

患者様のQOLやADLを向上し心身ともに支援することを目的としています。

慢性的な疾患の患者様に、定期的に治療者とコミュニケーションを取っていただくことにより精神的(孤独感やストレスの緩和)にも効果もあると考えております。

 

 

訪問マッサージの対象者は?

 

  • 病名にかかわらず、麻痺等の為、歩行困難な方(寝たきり・車椅子・介護つき通院など独歩で公共機関で通院出来ない方)
  • 難病でお悩みの方(パーキンソン病、ALS、関節リウマチ等)
  • 関節が動きづらいなどの関節拘縮等があり歩行困難な方

※その他、上記症状に類似する方など、詳細はご相談下さい。

 

治療内容、治療時間

 

訪問マッサージ時間は25分間

 

医療マッサージ、筋力運動療法

25分程度(大手は20分)

(週2~3回程度)

 

 

訪問マッサージの料金は?
(保険適用)

 

医療保険(国民健康保険、社会保険、後期高齢者医療保険 等)で施術が受けられますので、経済的負担も少なく済みます。

 

治療費目安

 

390円~ 440円程度(1割負担の場合)
(対象部位数、治療院からの距離により多少変動します)

身体障害者手帳1・2級、身体障害者手帳内部障害3級、療育手帳A、特別児童扶養手当1級の障害をお持ちの人

医療費が助成され負担が月500円のみとなります。
(申請がご自身で困難な方は、当方で手続きいたします)
(所得の状況により、助成が受けられない場合があります。
(通常病院で自己負担が無い方は、同様に自己負担がありません)

生活保護を受けている方

負担はありません。

 

往診料

往診料も保険が適用されます。

 

訪問マッサージの主な効果

 

  • 疼痛の緩和・ 関節拘縮の予防・改善
  • 浮腫(むくみ)の改善・ 血行不良の改善
  • 床ずれ(褥瘡)の予防・改善・ 残存機能の維持・改善
  • ストレスの緩和

 

訪問マッサージご利用までの流れ

 

①ご相談

まず電話、メールにて受付させていただきますのでご相談ください。

②ご説明及び無料体験マッサージ

ご自宅へ(施設)訪問し、手続き、治療法等について説明し、患者様のご希望があれば、無料で体験マッサージを行います。

③同意書の取得

かかりつけの医師に受診し、同意書に医師の同意を頂戴していただきます。
取得後、ご連絡下さい。

(同意書の用紙は当方で作成いたします)

アプリコットの静岡県東部への訪問マッサージの様子

 

④サービス開始

症状にあわせた治療と日程を相談の上、施術を開始させていただきます。

 

訪問可能エリア

 

伊豆市、伊豆の国市、伊東市、沼津市、三島市、長泉町、清水町、函南町等

その他、ご不明点はお気軽にお問合せください。

 

訪問マッサージQ&A

 

Q1. どんな人が対象になるの?

 

・病名にかかわらず、以下のような症状等があり歩行困難な方

 

代表的な病名

脳血管障害(脳卒中、脳梗塞)の後遺症、パーキンソン病やALS、リウマチなどの難病、骨折後や脊椎損傷など

※基本的な適応症状(筋麻痺、関節拘縮)はありますが病名には規定がありません

 

当院が今まで同意を頂いて施術した対象疾患例

脳血管障害後遺症(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)、脊髄損傷後遺症、骨折術後の後遺症、リウマチ、パーキンソン病、パーキンソン病症候群、変形性股関節症、変形性膝関節症、変形性脊椎症、筋萎縮、関節拘縮、脳性麻痺、小児麻痺、変形性頚椎症、変形性脊椎症、変形性腰椎症、変形性膝関節症、変形性関節症、脳腫瘍術後、脳挫傷、脊髄小脳変性症、筋萎縮性側索硬化症、球脊髄性筋萎縮症
シャイ・ドレーガー症候群、大脳皮質基底核変性症、後縦靭帯骨化症、頚椎症性脊髄症、多発性硬化症、脊柱管狭窄症、脊髄損傷、腰椎圧迫骨折、大腿骨頚部骨折、糖尿病性抹消神経障害、関節運動障害。

その他、疼痛疾患などバーチャ病、筋ジストロフィー、ニューロパチー、純粋アキネジア変形性腰痛症、変形性膝関節症、変形性脊椎症、腰椎椎間板ヘルニア、脳性麻痺、頚髄損傷、頸椎損傷、四肢体幹機能障害、広範脊柱管狭窄症、大腿骨頸部骨折後遺症、四肢筋萎縮、大脳皮質萎縮、多系統萎縮症、脊髄小脳変性症、サルコイドーシス、末梢神経障害、ギランバレー症候群、神経原生筋萎縮症、筋萎縮性側索硬化症、全身廃用症候群、上下肢筋肉廃用性萎縮、閉塞性動脈硬化症、長期透析合併症による骨関節障害、多発性筋炎

また、腰痛など鍼灸の適応症状がある方で、変形膝関節症等で歩行困難な方は、在宅での鍼灸治療が行えます。

 

Q2. マッサージの内容、時間は?

 

・医療マッサージ(リハビリマッサージ)、筋力運動療法を行い、痛みや痺れの改善を図るとともに、全身の血液循環を促し、筋萎縮の改善をはかります。時間は25分程度です。

 

Q3.週に何回まで行えるの?

 

・週数回程度(2~4回程度)

 

Q4.どんな人が治療に来るの?

 

・鍼・灸・マッサージ師の国家資格をもった人間が治療を行います。また、全員、万が一の事故に備えて、損害賠償保障に加入しております

 

Q5.介護保険で訪問リハビリをしようしていますが、利用できますか?

 

・医療保険(健康保険)での治療ですので、介護保険の制限は関係ありません。また、厚生労働省の通知(老企第22号1999年)でも、介護保険の居宅サービス計画の作成において、社会資源の1つとして、鍼灸マッサージの利用の推進も以下のように文書に掲載されておりますのでご安心ください。

 

 

 Q6.どの地域まで訪問してくれるの?

 

・伊豆市、伊豆の国市、伊東市、函南町、沼津市、三島市、清水町、長泉町など

 

Q7. 祝日は来てくれるの?

 

当院は土曜日、祝日も往療させていただいております。

自費施術
(訪問が主なので完全予約制です)

あん摩マッサージ指圧 60分 4,400円
はり灸+手技 60分 5,500円

※延長 10分1,100円

 

あんず鍼灸マッサージ治療院の交通事故の治療交通事故の治療
(訪問、治療院での施術どちらも可能です)

 

交通事故で体に傷害を受けた場合は、相手が加入している自賠責保険で鍼灸マッサージ治療を自己負担無しで受けることができます。

当院では、交通事故について、示談の成立前であれば加害者側の「自動車損害賠償保険」を利用して自己負担なしで治療を受けることができます。

 

効果がある症状

 

頚椎捻挫(むちうち)による頭痛、眼球痛、首痛、肩痛、手指のしびれ、腰椎捻挫による腰痛、臀部痛、下肢痛、下肢しびれ、その他挫傷による局所の痛みなど。

これらの症状に対して、鍼灸マッサージ治療は効果が高いと言われています。

 

交通事故Q&A

 

Q1.手続きはどうしたらいいの?

 

交通事故で体に傷害を受けたら、相手の加入している保険会社に「あんず鍼灸マッサージ治療院」で鍼灸治療を受けたいと伝えてください。(患者様で言い難い場合、当院から、保険会社に連絡致しますのでご相談下さい)

当治療院から連絡をする場合、以下が必要になります。

1.保険会社の名称 2.保険会社の電話番号 3.事故担当者の名前

4.交通事故発生の年月日 5.加害者の氏名

 

Q2.治療代金はどうなるの?

 

治療代金は当院が保険会社に請求します。

治療を受けた被害者は、治療代金の負担はございません。

 

Q3.どのような症状に効果があるの?

 

頚椎捻挫(むちうち)による頭痛、眼球痛、首痛、肩痛、手指のしびれ、腰椎捻挫による腰痛、臀部痛、下肢痛、下肢しびれ、その他挫傷による局所の痛みなど。これらの症状に対して、鍼灸治療は効果が高いと思っています。

 

Q4.いつから治療したほうが良い?

 

治療の開始は傷害を受けてから、早く治療を始めるほうが効果も高くなります。あまり時間が経ってからだと、事故との因果関係を認められにくいようです。また、示談成立後ですと自賠責保険での治療が受けられませんので、ご注意下さい。

 

Q5.病院と鍼灸マッサージ治療院併用はできるの?

 

出来ます。当院での治療中も定期的に医師の診察は必要になります。

 

Q6.病院に通院すると慰謝料が出るけど、鍼灸院でも出るの?

 

はい、支払われます。

 

代表挨拶

17年前、伊豆市で開業致しました。

高齢者、障害、難病で歩行や外出が困難な方に対し、鍼灸マッサージを提供しております。

医療保険を利用した訪問鍼灸マッサージは、私が開業した時に比べますと、フランチャイズなどで展開している治療院も増え医療介護関係者の中では知られるところとなってきました。

しかし、まだお問い合わせをいただいた患者様、患者様のご家族に制度の説明をさせていただくと、「医療保険で鍼灸マッサージが出来るなんて知らなかった」と言われることが多いサービスです。

このホームページを見ていただき興味を持っていただけましたらご連絡をいただければ幸いです。

地域に根差して今後も活動していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

スタッフ紹介

 

 

院長

杉本 圭嗣 (スギモト ケイシ)

 

院長略歴

静岡県伊豆市在住

神奈川県厚木市出身

1974年生まれ

1998年

青山学院大学経営学部 卒業

金融システム系の会社に勤務4年間

2005年

東海医療学園専門学校 卒業

はり師 きゅう師 あん摩マッサージ指圧師取得

訪問専門の治療院でアルバイト開始(1年間)

ごぜんの湯治療院を開設

2013年

介護支援専門員(ケアマネージャー)資格取得

2014年9月

デイサービス リハ&スパ ごぜんの湯 開所 2018年9月閉所

2015年7月

あんず鍼灸整骨院 開設

2018年7月

ごぜんの湯治療院とあんず鍼灸整骨院を統合し、あんず鍼灸マッサージ治療院 http://anzu.starfree.jp/を開設、整骨院は閉院

2019年10月

あんず老人ホーム・介護施設紹介センター 開設

https://apricotgk.com

2020年

ミラサポ(現在は中小企業119)専門家登録

国家資格等 免許

はり師 登録番号 第128512号

きゅう師 登録番号 第128364号

あん摩マッサージ指圧師 登録番号 第123080号

介護支援専門員登録番号 22120147

 

所属

NPO法人はり灸マッサージ会会員・理事(17年前の立ち上げから携わっています)

https://npoharikyumasaji.wordpress.com/

伊豆市ケアマネージャー連絡協議会会員(8年目)

一般社団法人全国鍼灸マッサージ協会会員http://www.jamma.org/

 

趣味

旅行、オートバイ、カラオケ、将棋

※写真はイメージです。

代表社員

杉本 美奈子

(スギモト ミナコ)

焼津市出身 伊豆市在住

資格

はり師(国家資格)

きゅう師(国家資格)

あん摩マッサージ指圧師(国家資格)

経歴

整形外科勤務

訪問鍼灸マッサージ治療院スタッフ

通所介護管理者、機能訓練指導員

 

当院のボランティア活動

 

「鍼灸やマッサージの効果を多くの方に知ってもらいたい」

そんな思いから、当院はボランティアの「ツボ講座」「ストレッチ体操講座」を開催しております。

認知症カフェ、サロン、老人ホーム、町内会などのイベントで「ツボ」の話を聞いてみたい、というご要望があれば、 喜んで参加させて頂きます。年間10回以上、伊豆市、伊東市、伊豆の国市、長泉町等の認知症カフェ、サロンなどで活動しております。

 

ブログ

 

 

 

あんず老人ホーム・介護施設紹介センターのコロナ対策はマスクや除菌
コロナ対策の取り組み

 

1.検温の徹底

高機能体温計によるスタッフとお客様の検温を徹底しています。

2.手洗い・アルコール消毒の徹底

スタッフの手洗い・消毒と、お客様のアルコール消毒にもご協力いただいています。

3.マスク・フェイスシールドの着用の徹底

スタッフはマスクまたはフェイスシールドを着用、お客様にもマスク着用にご協力いただいています。

4.相談スペース内の清掃・除菌の徹底

相談スペース内の清掃および、アルコール消毒を徹底しています。

 

5.高機能空気清浄機による相談スペースの除菌・換気

ウイルス除菌機能を有する高機能清浄機を設置し、除菌・換気を徹底しています。

6.相談スペースへの飛沫防止スクリーンの設置

相談スペースに、飛沫防止スクリーンを設置、相談時の飛沫感染防止を徹底しています。

 

今すぐ電話で相談

 

 

 

オンライン相談も開始

 

以下、必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。
こちらから、折り返し連絡いたします。

 

ご予約、無料体験鍼灸マッサージ(ご相談)お申し込みフォーム

 

 

採用情報

 

職種:あん摩マッサージ指圧師

免許:あん摩マッサージ指圧師免許(必須)
普通自動車運転免許(必須)

時給1500円~ お気軽にご相談下さい。

 

アクセス

 

【治療院】

静岡県伊豆市八幡389-6

吾妻神社の入り口、中伊豆中学校テニスコート近く

 

 

会社案内

 

あんず老人ホーム・施設紹介センター

 

会社名 合同会社アプリコット
代表取締役 杉本 圭嗣
事業内容 介護施設紹介業、訪問マッサージ業 等
住所 静岡県伊豆市八幡37番地の7
電話番号 0120 – 992 – 512(代表直通:090-4186-5782

 

 

介護・医療関係(施設関係)の皆さまへ

 

私たち「あんず鍼灸マッサージ治療院」は、鍼灸マッサージ師の国家資格を持ったスタッフが、寝たきりの患者様や、歩行時に介護者が必要な歩行困難の患者様のご自宅を週に数回訪問し、 体の状態に合わせたマッサージや可動域訓練、鍼灸治療などを行います。

医療保険が適用されるため、患者様の負担は抑えられ、コミュニケーションによりストレス解消などの良い副作用もあると感じております。

患者様のADLの回復、QOL向上のお手伝いをするため、医師をはじめ、看護関係、介護関係の患者様に関わる全ての皆様に治療内容について、ご理解いただくことで患者様により良いサービスが提供できると考えております。

サービスの内容、ご利用方法については、お気軽に電話でお問い合わせください。当方のスタッフが伺って相談、説明させていただきます。